社員研修をeラーニング化したい

こんな問題点をおもちならeラーニングで解決できます

  • 社員を集めて研修を行うのが大変。日程も調整する必要があるし、各地で開催しないといけないし…。もう少し時間と手間を軽減したい!
  • 集合研修のときに、社員の前提知識がバラバラ。一定のレベルまで前提知識をつけてから集合研修をして効率化を図りたい。

プロシーズからの提案

eラーニングなら、時間や場所に関係なく研修ができますので、研修担当者、社員両方の負担を軽減することができます。
プロシーズでは、従来の集合研修を行うべき部分、eラーニングにすべき部分を内容など様々な面から考え、研修全体のご提案をします。
また、プロシーズの学習管理システム(LMS)「Learning Ware」はeラーニングの進捗管理だけでなく、集合研修の出席予約なども行えますので、社員研修を一元管理することができます。
例えば、eラーニングの最後に理解度テストを設け、合格したら集合研修の予約ができる、というようにしておくことで、集合研修に一定の前提知識を持った状態で参加することもできます。

メリット

社員研修のeラーニング化で、時間短縮、集合研修の効率化、研修管理の手間削減。

導入効果

集合研修期間の短縮。

  • ある程度事前知識を持った状態で、集合研修に参加するので集合研修の講義がスムーズ。
  • 研修に参加する社員の負担、研修現場の負担軽減。
  • 知識習得、スキル習得による業績アップ

eラーニング人材教育相談会 無料開催中

東京
※相談会のお申込には予約が必要です。
  • プロシーズ東京オフィス
  • プロシーズ東京オフィス
大阪
  • プロシーズ大阪オフィス
  • プロシーズ大阪オフィス
資料請求はこちら

受講者ログイン

ログインID
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

2019年10月以前にお申し込みの方はこちら