システム導入の流れ|学習管理システム(LMS)からオリジナル教材制作まで

LMSシステム導入の流れ

システム導入の流れ

プロシーズのLMS(学習管理システム)「Learning Ware」は、管理者画面も、受講者画面も、使いやすさにこだわったLMSの新たなスタンダードです。

STEP1 ヒアリング

STEP1 ヒアリング 当社営業担当が、クライアント様の現状・ご要望をヒアリングさせていただきます。
LMSを導入されるにあたって、運用上のお悩み、カスタマイズのお悩みなどございましたら、何なりとお申し付け下さい。

STEP2 ご提案・お見積り

STEP2 ご提案・お見積り ヒアリング内容を元に、クライアント様にとって最適なプラン、コスト、スケジュール、またカスタマイズを行う場合は運用設計などのご提案をさせていただきます。
最短5営業日で、サイト立ち上げが可能です。

カスタマイズ有の場合

システム設計・開発

STEP3 システム設計・開発 クライアント様のご要望を実現する方法を当社の開発担当者を交えて検討し、画面単位の詳細なシステム設計を行います。
クライアント様の承認後、設計に基づいたLMSのカスタマイズを行います。細部の品質チェックの後、納品させていただきます。

STEP3 サイト立ち上げ

STEP4 サイト立ち上げ
サイト立ち上げに必要な情報(サービス名称、サービス開始日、URL、SSL対応有無など)の確認をさせていただき、サービス開始にあたっての準備をします。

STEP4 サービス開始

STEP5 サービス開始
サイトの設定が完了後、サービス開始となります。

STEP5 運用・アフターフォロー

STEP6 運用・アフターフォロー
サービス開始後も運用・システムに関するご質問にも対応させていただきます。
各種運用支援サービスも行っております。

お問い合わせ

[導入お申込み・ご相談窓口]受付時間 9:00~18:00(平日)
東京03-6400-0507
大阪06-6190-6276

検討中のお客様へ

サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

LMS(学習管理システム)

受講者ログイン

ログインID
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

2019年10月以前にお申し込みの方はこちら