eラーニングビジネスを始めるには、まず教材、そして学習を管理するLMS、お申し込み、課金をするための販売サイト、そしてそのプロモーション、運用が始まってからの運用・サポートが必要になります。
プロシーズでは、これら全てをお手伝いさせていただきます。御社からは教材内容を提供していただくだけで、eラーニングビジネスを始めていただけます。
STEP1 ヒアリング、ご提案
eラーニングビジネス化したい内容をヒアリングし、ビジネスモデルの企画・提案を行います。
どんな人をターゲットにするか、どんな販売方法にするか、御社のご要望をお聞きしながら、最適なビジネスモデルをご提案いたします。
STEP2 eラーニング教材作成
内容、ターゲットに合わせて、カリキュラム、見せ方を考えながら教材作成を行います。
インストラクショナルデザイン(学習効果の高い研修コースをデザインし、開発するための技法)の考え方を用いて、教材を作成します。
eラーニング教材作成サービスはこちら
STEP3 システム導入
教材や受講者の管理に必要なシステムはプロシーズのLMS「Learning Ware」をお使いいただけます。学習管理からSNSまで多彩な機能を搭載しておりますので、御社のビジネスに合わせて、様々な使い方ができます。もちろんご要望に合わせてカスタマイズも可能です。
学習管理機能はこちら
コミュニケーション機能はこちら
STEP4 販売サイト・プロモーション
eラーニング教材・LMSが用意できたらいよいよ販売です。販売するためにはお申し込みサイトが必要です。クレジットカード決済やコンビニ決済など面倒な処理も、LMSと連携したシステムで簡単に行えます。また、わかりやすい販売ページ作り、SEO対策などプロモーションもお手伝いします。
STEP5 運用開始
運用が始まってからの受講者登録、メンタリングなどの運用も、プロシーズで行います。
また、受講者からの質問を一時受付します。受講環境や、パスワードに関することなどは、プロシーズでお答えします。教材の内容に関することでしたら、一時受付を行い御社にご回答をお願いします。サポートの履歴は全て残りますので、システムやeラーニング教材の改善にお役立ていただけます。また、ご要望に応じてログ解析なども行います。
eラーニングを使ったビジネスはLearningWareのほかに、こちらのシステムも可能です。
楽天大学様
楽天大学は2000年1月に設立され、 「楽天市場」というショッピングモールとしての「場」を提供するだけでなく、 その出店舗の売上を最大化するため、MBAのフレームワークを元としたノウハウを提供してきました。
既存のeラーニング講座の受講率、ログイン率、修了率向上を目指し、プロシーズからLMS(学習管理システム)の提供をさせていただきました。
インタビューはこちら
ローランド様
コンピューター・ミュージックや電子楽器の活用ノウハウを学べる「ローランド・オンラインセミナー」の開講をお手伝いさせていただきました。
オリジナルeラーニング教材制作、LMS(学習管理システム)のASP提供、販売サイトの制作、サポート受付をご支援させていただいています。
インタビューはこちら
サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。