日本初!全編スマホに対応したOffice2019 Access講座です。スマホさえあればどこでも受講可能。動画による学習だけでなく、実際に手を動かしながらOffice2019 Accessの基本的な操作を学ぶことができます。
講座には一から学べる「通常モード」と、要点だけを説明する「ダイジェストモード」を用意。しっかり学びたい部分は通常モード、ある程度理解している部分はダイジェストモードと、理解度に合わせた効率的な学習が可能です。
また各チャプターには、最後まで操作しないと完了にならない練習問題もございます。各受講者の到達度をしっかり管理できるので、教育担当者様にとっても、うれしいシステムとなっています。
パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットでも受講できるので、通勤時間やお客様との商談の合間など、スキマ時間にいつでもOffice Accessが学べます。
スマホで操作方法を学習しながら、パソコンで操作してみるのもおすすめです。
講師による動画解説は、一からしっかり学べる「通常モード」と、要点だけを復習する「ダイジェストモード」をご用意。
ある程度操作方法がわかっているところはダイジェストモードで復習、基礎から学びたいところは通常モードと、受講者の理解度に合わせて効率よく学習できます。
動画で学んだ内容をしっかり活用できているかどうかは、各チャプターにある「操作シミュレーション」でチェック!
最後まで操作を終わらせないと完了できないので、受講者がOffice Accessをしっかり理解できるだけでなく、管理者も到達度を管理しやすい仕組みとなっています。
ダイジェストモードで苦手部分をサクッと学習!
通常モードで一からしっかり身につける!
株式会社アドバンストコミュニケーション 上田 崇 氏
株式会社アドバンストコミュニケーション所属。約50校の大学や専門学校、高校、職業訓練校においてMOS対策講座、ITパスポート講座といった資格講座やMicrosoft、Photoshop、illustratorなどのパソコン教育、またⅭ言語をはじめとする様々なプログラミングの講習を行うほか、企業を対象としたIT研修、コンサルティング、システム開発など多角的なサポートも行っている。
私の場合は、スマホで解説動画を見た後に、パソコンで練習問題にチャレンジするという使い方で勉強を進めていきました。
どのタイミングでどのメニューを選べばいいのかなどがわかりやすく解説されており、初めてAccessを使う私でもしっかり理解できました。
また、練習問題は動画の内容が細分化されており、作業や仕事の合間に取り組めたのが良かったですね。まとまった時間を取るのが難しいので助かりました。
サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
本番と同じ形式の予想問題付き! 言語の切り替えが可能!日本語学習にも活用できる! 日本で介護職として就労を希望する外国人が、特定技能介護の在留資格を取得するためには、介護技…
入職後のオリエンテーションに最適! 言語の切り替えが可能!日本語学習にも活用できる! 日本の介護現場をイメージしやすいよう、現場でよくある会話シーンを用意しています。日本の…
本番形式の模擬試験付き!試験直前まで活用できる! 複雑な学習内容も ベテラン講師がわかりやすく解説! 金融機関に勤務する方の必須資格、証券外務員二種の資格対策を行…
到達度がひと目で分かる操作シュミレーションも! 2つのモードを使い分けて 効率よく学習を進めよう! 日本初!全編スマホに対応したOffice2019 Access講座です…