eラーニングの
今とこれから

ICTを活用した、
新たな「学び」を
生み出し続ける。

多くの組織で普及の度合いを高める
eラーニング。
私たちがめざすその進化のあり方を
ご紹介します。

Now

eラーニングの今

今やeラーニングは、
組織の人財育成の基盤です。

デバイスにコンピュータ、ネットワークにWebというように、eラーニングは、その時代、時代の最先端技術を取り入れながら進化してきました。そして今、eラーニングはLMS(学習管理システム)を核として飛躍的な革新を遂げています。またオンライン需要増加に伴い、さらに活躍の場を増やしています。
受講者の識別、受講履歴や成績、進捗管理など、すべての研修管理をオンラインで一元管理。
誰もがいつでも、どこでも学べる環境が大きく広がっています。

学習管理システム(LMS)の概念図

Future

eラーニングのこれから

感動する
学習体験を、受講者に。

これからもeラーニングは、AIをはじめとした先進技術を取り入れながら
進化の度合いを増していくことでしょう。
しかし、だからこそ今、立ち返るべきは
その効率化、便利さは誰にとってのメリットなのかということ。
単に管理者が“学ばせやすい”のみならず、
受講者の方々がもっと“学びやすい”、“学び合いやすい”へ。
次代のeラーニングは、受講者が感動する学習体験を享受できるものであるべきでしょう。
私たちプロシーズは、そんな設計思想をeラーニングに織り込み、
ICTを活用した、新たな「学び」を提供し続けていきたいと思います。

いま、社会の変化が早くなっています。社会の変化や技術革新の結果、
なくなる仕事と新しく生まれてくる仕事が出てきます。
人口減少に伴い、企業は組織での力の最大化を図り、
これからは職業転換・キャリアチェンジもより頻繁に起きていくでしょう。
キャリアチェンジには教育がつきものですが、今までの教育では、
戦力化するまでに時間がかかりすぎるので、eラーニングが有効です。

私達はeラーニング教材だけでなく、
「人材のスキル評価」の仕組みの提供も行っています。
求められるスキルを棚卸し・見える化し、従業員の持つスキルも見える化する。
そうすることで、従業員が任された仕事をこなすにあたって、
次に何を学べばいいのかもシステムが教えてくれ、学習が能動的になります。
教育が加速すると同時に一人ひとりのスキル把握を行うことで、
人材再配置も促されていくでしょう。

これは社内だけでなく、社会全体としても同じことができると考えています。
必要でなくなったところから必要になったところへ、
人材が最適な場所へと再配置を促すことで、
社会全体がより効率・効果的になるように環境が整備されることになります。
ひいては、社会をより強固なものにし、私たちの取り組みが社会貢献へとつながると考えています。

お問い合わせ

[導入お申込み・ご相談窓口]受付時間 9:00~18:00(平日)
東京03-6400-0507
大阪06-6190-6276

検討中のお客様へ

サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

受講者ログイン

ログインID
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

2019年10月以前にお申し込みの方はこちら