2009年10月15日
その研修費、ムダになっていませんか?
研修の『やりっぱなし』を防止する、新人研修サービス『やりっぱなしにならない、あたらしい新人研修』を開始。
株式会社プロシーズは、株式会社エイチ・アールディー研究所と共同で新人研修サービス『やりっぱなしにならない、あたらしい新人研修』を開始致しました。
この度、株式会社プロシーズ(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:花田 隆典、以下プロシーズ)は、株式会社エイチ・アールディー研究所(概要追加)と共同で新人研修サービス『やりっぱなしにならない、あたらしい新人研修』を開始致しました。長年、社内研修をプロデュースしてきた、人材育成のプロによる研修企画と、研修中から配属後のフォローまでのすべてを支えるプラットフォーム『LearningWare』を組み合わせた、あたらしい新人研修プログラムです。
参考URL : https://www.pro-seeds.com/
これまでの一般的な新人研修は、講師による教室での”勉強”の研修後、配属先の上司・先輩社員によるOJTが主流でした。しかし、『研修を行うこと』が目的となっており、配属後、新入社員が研修での学習内容を実践しきれていない現状が指摘されています。
本サービスは、多くの費用や時間をかけて行う新人研修の効果が小さい、もしくは効果を実感することができないという『やりっぱなし』状態を招かないための研修手法で、配属後の新入社員の高いパフォーマンスの発揮を実現します。現場を巻き込んだ実践型の研修で、新人社員に自ら考え行動させることで、効果的に能力を定着させ、『LearningWare』によってすべてのやり取りを一元管理し、受講者や講師、上司・先輩がいつでも振り返り、フィードバックできる環境を作ります。研修企画と研修後1年から3年間にわたるフォローまでのメニューを、お客様の現状、ご要望をお伺いした上でご提案いたします。
【『やりっぱなし』を防止するための4つのポイント】
さらに今後は、新人研修だけでなく、研修全般にご利用いただけるプログラムとして、新しい形の研修方法としてご提案してまいります。
サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。