日本語N4コースでは、理解できる語彙や文法、文型などを積み上げていくことになります。
また、ビジネスで要求されるような敬語表現もこのN4レベルでは簡単に勉強をします。
N4を取得することで、質問に対する応答など、少しだけ日本語で会話ができるようになります。
N4コースは以下の課で構成されています。
課 | 課のタイトル | 講義時間 | 学習する語彙数 |
---|---|---|---|
第1課 | メリークリスマス! | 約1時間 | 42 |
第2課 | ごみを 置く場所を 教えていただけませんか。 | 約1時間 | 48 |
第3課 | 重すぎて 運べないですよ。 | 約1時間 | 51 |
第4課 | 日曜日、佐藤くんのお見舞いに行くんだけど、いっしょにいかない? | 約1時間 | 59 |
第5課 | 将来日本で働こうと思っています。 | 約1時間 | 52 |
第6課 | リーさんへの結婚祝い、何にしようか迷っています。 | 約1時間 | 57 |
第7課 | 資料の準備ができたら、連絡してもらえませんか。 | 約1時間 | 57 |
第8課 | 本社と関係する仕事を頼まれて、急に来ることになったんです。 | 約1時間 | 59 |
第9課 | スーツを着てこなくてもかまいません。 | 約1時間 | 59 |
第10課 | また、バスケットボールができればいいですね。 | 約1時間 | 48 |
第11課 | 部長が、私に新しいプロジェクトを担当させてくれたの。 | 約1時間 | 50 |
第12課 | 社長に「ちゃんと仕事をしろ!遊ぶな!」と言われました。 | 約1時間 | 58 |
第13課 | 電車でこられる場合は、西口のバスターミナルにいらっしゃってください。 | 約1時間 | 53 |
第14課 | 席が空きましたら、すぐお呼びいたします。 | 約1時間 | 52 |
第15課 | 最近エレベーターや電車に乗らないで なるべく歩くようにしているんです。 | 約1時間 | 57 |
*本コースの講義動画は、アテイン株式会社のコンテンツを利用しております。
オンライン日本語教育コースでは、下記のような流れで学習を進めて頂きます。
講義動画も問題集の利用にも、制限はありません。
何度も問題集を解いて、わからないところは何度も動画講義を視聴すると、よいでしょう。
日本語能力試験(JLPT)からは、各レベルに応じて目安となる累計の学習時間および、要求される語彙数と漢字数が発表されています。*
*旧試験の1級~5級に対する目安の学習時間を参照しています。
累計学習時間 | 約300時間 |
---|---|
語彙数 | 約1,500語 |
漢字数 | 約300字 |
N4取得のための学習時間の目安としては、おおよそ累計で300時間と言われており、N5からN4で問われる内容を中心に300時間ほど日本語を学習した人であれば、このN4試験を合格できると考えられます。
プロシーズベトナムのオンライン日本語教育コースでは、問題集を繰り返し解き、わからなかったところを再度講義動画を見て復習する使い方をして頂くことで、目安となる学習時間程度、学習をして頂くことができます。
また、コースの中で学習する語彙数や漢字数などは、この日本語能力試験(JLPT)が発表した目安をもとに、必要な漢字や語彙数を学習できるよう調整されています。
N4レベルからは、N4で学ぶ新規の文型、語彙、漢字に加えて、N5レベルで登場する文型、語彙、漢字も要求されます。
例えN5を取得していたとしても、N5レベルの内容がしっかりと定着していない場合は、N4の内容を学習しても、N4試験に合格できず、また日本語能力も上がってこないと考えられます。
プロシーズベトナムが提供するオンライン日本語教育コースでは、契約期間中であればコースのレベルを自由に変更することができます。
N4レベルを学習するにあたり、N5レベルの内容を復習したい場合は、自由に変更して頂くことができ、より日本語能力向上のために、効果的な学習を行うことができます。
お見積りはこちらから