各種手続きとその流れは、以下の通りです。
お見積り金額を算出するために、お申込み人数と利用期間をメールまたは、下記の専用フォームからお送りください。
申し込みのコースは、お見積り金額に影響は有りませんが、この段階であらかじめ希望するコースを選択して頂けますとその後がスムーズです。
お申込み
上記の情報を受け取りましたらこちらからお見積り書を発行致します。
通常は土日祝日を除き、ご連絡頂いた当日中で発行致します。
遅くれる場合でも、3営業日にお見積りをお送りさせて頂きます。
利用にあったっては、契約書の締結が必要になります。
こちらからデータでお送り致しますので、内容の確認をお願い致します。
本契約書は、オンライン日本語教育コースだけでなく当社の全てのE-learningコースの利用もできる、サービス利用の基本契約となります。
契約書の確認ができれば、契約書の締結と並行して、実際の受講者の名前、利用コース、Eメールアドレスの情報を、フォームに記入頂きお送り頂きます。
Eメールアドレスは、初回の登録の際に、専用IDの連絡とパスワード設定のご案内メールをお送りするために利用しますが、必須ではありません。
もしEメールアドレスが用意できない場合は、別途こちらからメールにて、各受講者のIDとパスワードをご案内することも可能ですので、メールアドレスがない旨をお伝えください。
これらの情報をお送り頂いてから2~3営業日以内には、各受講者へ受講のご案内メールを送るか、あるいはご担当者様へ受講者のIDとパスワードをお送り致します。(通常は情報を頂いてから当日中には対応致します。)
Eメールアドレスを頂いた場合は、こちらから受講者へ直接受講のご案内メールをお送り致します。
受講者には、こちらから新規にパスワードを設定頂き、以降はこのログインIDとパスワードを利用して日本語教育教材へアクセスして頂きます。
お申込みをご希望される場合、あるいは正式な金額を確認される場合は、下記のフォームに沿って必要事項をお送りください。
お送り頂いた内容に応じて、お見積り書を発行致します。