2021.02.12 LearningWareリリース情報(2021年2月19日):販売機能仕様変更のお知らせ
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記機能のバージョンアップを行うことになりましたのでお知らせいたします。
※販売機能はLearningWareのオプション機能です。ご利用をご検討の場合は、営業担当までお問い合わせください。
ログイン終了日時が設定されるようになります
商品を購入したユーザーのログイン終了日時には、購入日時を起点に計算された受講終了日時と同じ日時が自動的に設定されるようになります。
例1:はじめて商品を購入されるユーザーの場合
2021/2/1 10:00 に、受講期間が3か月に設定されている[講座A]を購入すると、
2021/5/1 09:59 が、ログイン終了日時となります。
例2:すでにログインIDが登録されているユーザーの場合
ログイン終了日時が既に設定されているかいないかに関わらず、
購入した商品の受講終了日時がログイン終了日時として設定されます。
2021/4/30 にログイン終了日時が設定されているユーザーが、
2021/2/1 10:00 に、受講期間が3か月に設定されている[講座A]を購入すると、
2021/5/1 09:59 が、ログイン終了日時となります。
※ログイン終了日時と受講終了日時を比較して、受講終了日時がログイン終了日時より未来の場合に、受講終了日時がログイン終了日時となります。
【注意事項】
本リリース前に商品を購入し、登録されたユーザーについては、ログイン終了日時が設定されておりません。
受講期間終了後にユーザーを課金対象外とするには、ログイン終了日時を設定ください。
ユーザー数プランの企業様のみの変更内容
申込によるユーザー数の上限超過に応じて料金プランが変更されるようになります
販売機能を利用してユーザー登録がされ、ログイン可能なユーザーの上限数を超えた場合は、自動的に料金プランのレンジが一段階上がるように変更されます。
例:ユーザー数プラン 11~30(30プラン)をご契約、かつ
今月既に30人課金対象ユーザー(ログインできるユーザー)がいる場合
はじめて商品を購入するユーザーが、販売機能から申込みを行い決済が完了した時点で、
ユーザー数プラン 31~50(50プラン)にプラン変更されます。
課金対象ユーザーは、31人となります。
料金プラン変更の通知が設定できます
料金プランが自動変更された際に、指定のメールアドレスに変更通知を送信するように設定できます。
サイト設定内の管理者への通知メール受信設定 メニューから、
上限超過通知メールアドレス欄に通知したいメールアドレスをご設定ください。
文面を変更する場合は、
サイト設定内の通知メールの文面編集 メニューから、
メールの種類:[管理者向け] ユーザー数レンジの自動更新メール
を選択し、通知文面を編集してください。
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がありましたら、
LearningWare・P-Movieサポート窓口:[https://www.pro-seeds.com/contact-point/support/]宛にお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
みなさまの教育がもっと快適になりますように…☆.。.:*