2025.09.24 LearningWareリリース情報(2025年9月30日):バッジ機能バージョンアップ5件
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記の機能をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
- INDEX
バージョンアップ
バッジ作成後、変更できるようになります
【対象画面】
管理画面>バッジ管理>バッジの登録・管理
【対象ユーザー】
全体管理者
従来では一度バッジを作ると変更ができませんでしたが、本改修で、
・表示名
・概要
・バッジ画像
が変更できるようになります。
バッジの種類「プロフィール全項目記入」を追加します
【対象画面】
管理画面>バッジ管理>バッジの登録・管理
【対象ユーザー】
全体管理者
プロフィールの基本項目以外のすべての情報を入力したときに付与されるバッジを作成できます。
対象の項目は、ニックネーム、誕生日、自己紹介、入社年月日、自由項目のうち、ユーザー画面に表示設定されているものです。
バッジの獲得履歴が一覧で表示できるようになります
【対象画面】
管理画面>バッジ管理>バッジの獲得履歴
【対象ユーザー】
全体管理者
ユーザーがバッジの獲得した日時、ユーザー操作によって獲得したのか、管理者が手動付与したのか、また管理者が剥奪した履歴も確認できるようになります。

バッジを獲得したユーザーをエキスパートユーザーとして認定できるようになります
【対象画面】
管理画面>バッジ管理>エキスパートユーザー一覧
ユーザー画面>マイプロフィール>獲得バッジ
【対象ユーザー】
全体管理者
全ユーザー
バッジを登録する際、エキスパートユーザー条件を要獲得に設定したバッジを全て獲得したユーザーがエキスパートユーザーとなります。
エキスパートユーザーになると自身のアイコンに特別なマークが表示されます。

CSVダウンロードができるようになります
【対象画面】
管理画面>バッジ管理>バッジの登録・管理
管理画面>バッジ管理>ユーザー別のバッジ獲得状況
管理画面>バッジ管理>バッジの獲得履歴
管理画面>バッジ管理>エキスパートユーザー一覧
【対象ユーザー】
全体管理者
バッジの登録・管理、ユーザー別のバッジ獲得状況、バッジの獲得履歴、エキスパートユーザー一覧、それぞれの画面においてCSVダウンロードができるようになります。
今回のリリース内容は以上です。
フィードバックや新しいご要望がありましたら、LearningWare・P-Movieサポート窓口:
[使い方のお問い合わせ]からお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
みなさまの教育がもっと快適になりますように…☆.。.:*
