2024.07.26 【LearningWareに関する重要なお知らせ】データ連携APIの変更について
2024年8月22日にリリースを延期いたしました下記内容につきまして、2024年9月24日にリリースをさせていただきます。
データ連携APIの仕様が変更となりますが、「ユーザー更新API」、「ユーザーの登録・更新・取得API」に関して仕様変更になった「ログインの許可」の項目については、旧仕様も1年間の期間限定で、継続してご利用いただけます。
データ連携APIのリクエストパラメータ追加、および、リクエスト値・レスポンス値の修正を行います
【対象API】
管理画面>サイト設定>データ連携>ユーザー更新APIの設定
管理画面>サイト設定>データ連携>学習履歴の取得
管理画面>サイト設定>データ連携>ユーザーの登録・更新・取得
管理画面>サイト設定>データ連携>ユーザーの一覧取得
管理画面>サイト設定>データ連携>講座情報の取得
管理画面>サイト設定>データ連携>ログイン履歴の取得
【管理画面での登録・操作が可能なユーザー】
全体管理者
※データ連携APIは有料オプションです。お申込みいただいているお客様が対象となります。
以下のとおり、データ連携APIのリクエストパラメータの追加、および、
リクエスト値・レスポンス値の修正、API仕様書の表記修正を行います。
【ユーザー更新APIの設定】
ユーザー情報を更新する際に以下のパラメータの指定方法が変更となります。
・ログイン状態
従来は、「有効」、「無効」を指定しなければなりませんが、
変更後は、「有効」は「ログインを許可」、「無効」は「ログインを許可しない」を指定してください。
※今後1年間は、「有効」、「無効」を指定頂いても、問題なく連携できます。
【学習履歴の取得】
リクエスト時、以下のパラメータを指定できるようにいたします。
・必須タグの表示
・最終受講日時
【ユーザーの登録・更新・取得】
ユーザーの登録・更新時、以下のパラメータ指定方法が変更となります。
・ログイン状態
従来は、「有効」、「無効」を指定しなければなりませんが、
変更後は、「有効」は「ログインを許可」、「無効」は「ログインを許可しない」を指定してください。
※今後1年間は、「有効」、「無効」を指定頂いても、問題なく連携できます。
仕様書の誤記を訂正いたします。
・エラー時、レスポンス項目は「message」「field」と記載されていますが、
実際には「type」「index」「error」「attr」を返しています。
【ユーザーの一覧取得】
リクエスト時、以下のパラメータを指定できるようにいたします。
・ログイン可否
・上司
以下のパラメータのレスポンス値が変更となります。
・ログインの状態
従来は、「有効」、「無効」を返していますが、
変更後は、「有効」は「ログインを許可」、「無効」は「ログインを許可しない」を返します。
【講座情報の取得】
リクエスト時、以下のパラメータを指定できるようにいたします。
・講座カテゴリ名
仕様書のリンクを押下すると、学習履歴の取得APIの仕様書が表示されるようになっています。
この度の修正でリンク先を正しく修正いたします。
【ログイン履歴の取得】
パラメータ「IPアドレス」を指定しても、全件取得となってしまい、適切に絞り込みができません。
この度の修正で、パラメータ「IPアドレス」が正常に動作するように修正いたします。
詳細はリリース後に、該当画面から取得できるAPI仕様書をご確認ください。
※データ連携APIはオプション機能です。ご利用を希望される際には、お問い合わせください。
また、フィードバックや新しいご要望がありましたら、
LearningWareお客様窓口:[https://www.pro-seeds.com/contact-point/support/]宛にお知らせください。