2024.07.23 LearningWareリリース情報(2024年7月30日):グループ管理者が講座管理者の受講状況を確認できるようになります
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記の機能をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
概要
【対象画面】
管理画面>ユーザー管理
管理画面>連絡管理
管理画面>受講結果
管理画面>コミュニティ管理
管理画面>評価管理
管理画面>申込受付管理
【管理画面での閲覧が可能なユーザー】
グループ管理者
グループ管理者は、上長として、グループ配下のグループ管理者および受講者の受講結果の確認、受講催促をするユーザーです。
今までは、グループ配下に講座管理者が含まれる場合でも、グループ管理者は、講座管理者の情報は閲覧できない(表示されない)仕様でしたが、この度、グループ管理者の管理対象となります。
詳しくはリリース内容詳細をご確認ください。
リリース内容詳細
管理画面>ユーザー管理
・グループ管理者は、講座管理者のユーザー情報・受講に関連する情報を閲覧できるようになります。
・グループ管理者は、ユーザー詳細より講座管理者の修了証書を発行できるようになります。
ただし、グループ管理者は、講座管理者のユーザー情報は変更できません。
※CSVや実行メニューでユーザー情報を変更しようとした場合、エラーになり変更ができません。
管理画面>連絡管理
・グループ管理者は、講座管理者にお知らせ(アンケート)を掲載できるようになります。
・グループ管理者は、講座管理者からのお知らせの返信やアンケートの回答結果を閲覧できるようになります。
・グループ管理者は、講座管理者にメールを送信できるようになります。
・グループ管理者は、講座管理者にアナウンスを掲載できるようになります。
管理画面>受講結果
・グループ管理者は、講座管理者の受講結果を閲覧できるようになります。
・グループ管理者は、講座管理者のレポートを評価できるようになります。ただし、講座管理者の担当講座に設定されている講座のテストとレポートの詳細(設問・回答)は確認できません。(9月10日に全範囲が閲覧できるよう修正しました)
管理画面>コミュニティ管理
・グループ管理者は、講座管理者を含んだトークボードを作成できるようになります。
・グループ管理者は、講座管理者のコメントを閲覧、表示設定の変更ができるようになります。
管理画面>評価管理
・グループ管理者は、講座管理者の評価結果を閲覧できるようになります。
管理画面>申込受付管理
・グループ管理者は、講座管理者の研修受付・eラーニング受付申請の承認ができるようになります。
・グループ管理者は、講座管理者の研修受付の日程変更ができるようになります。
・グループ管理者は、講座管理者の研修受付の評価状況が閲覧できるようになります。
今回のリリース内容は以上です。
フィードバックや新しいご要望がありましたら、LearningWare・P-Movieサポート窓口:
[使い方のお問い合わせ]からお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
みなさまの教育がもっと快適になりますように…☆.。.:*
