2024.04.23 LearningWareリリース情報(2024年4月30日):ユーザー画面のデザインを2つのタイプから選択できるようになります
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記の機能をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
ユーザー画面トップと講座詳細に新デザインが登場します
【対象画面】
管理画面>サイト設定>トップ画面の表示設定
ユーザー画面>トップ
ユーザー画面>講座>講座一覧>講座詳細
【管理画面での登録・操作が可能なユーザー】
全体管理者
【ユーザー画面での操作が可能なユーザー】
すべてのユーザー
ユーザートップ画面に新デザインが登場し、従来のトップ画面との2パターンから管理者が選択できるようになります。新デザインはトップバナー画像やお知らせにサムネイルが設定できるなど、よりビジュアルを重視した自由なカスタマイズができるようになります。
また、講座詳細画面の新デザインはユニットごとにサムネイルが設定でき、ユーザーが直感的に見たい講座を選び、学習できる画面になっています。
※新デザインは、管理画面のトップ画面の表示設定でレイアウトパターンBを選んでいただくと適用されます。管理画面で設定しなければ、従来のデザインから変更されることはありません。
リリース内容詳細
①トップ画面の新デザイン
トップ画面にバナーが最大5枚設定できるようになります。トップバナーにはリンクも設定できます。
また、お知らせにもサムネイル画像を設定することができます。画像を効果的に活用することでユーザーにとって魅力的なトップ画面になるため、スクール事業をされている企業様や、販売機能を使って講座の販売を促したい企業様、サイトに近いイメージで使われたい企業様におすすめのデザインとなっています。
- トップバナーは、最低1枚の設定が必要です。
- お知らせもサムネイルが必須となります。すでに掲載中のお知らせはデフォルト画像になりますので、適宜ご変更ください。
▼ユーザー画面>トップ(PC版)

▼ユーザー画面>トップ(スマホ版)

▼管理画面>サイト設定>トップ画面の表示設定>基本レイアウトを選ぶ>トップバナーの設定

②講座詳細画面の新デザイン
講座詳細画面のデザインを従来のデザイン(リストタイプ)に加えて、サムネイルタイプを選択できるようになります。動画配信サービスに近いデザインになるため、ユーザーは自分の興味のあるところから自由に学習することができます。また進捗バーが表示されないので、ユニットを追加していくような講座にもおすすめです。
- ユニットにはサムネイルが必須となります。すでに公開中の講座をサムネイルタイプに変更した場合はデフォルト画像になりますので、適宜ご変更ください。
- 一部機能に制限があります。
例:SCORMユニットが登録できない、修了メッセージが表示されない等
▼ユーザー画面>講座>講座一覧>講座詳細(PC版)

▼ユーザー画面>講座>講座一覧>講座詳細(スマホ版)

今回のリリース内容は以上です。
フィードバックや新しいご要望がありましたら、LearningWare・P-Movieサポート窓口:
[使い方のお問い合わせ]からお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
みなさまの教育がもっと快適になりますように…☆.。.:*
