2023.04.18 LearningWareリリース情報(2023年4月26日):ユーザー画面をウェブアクセシビリティに対応します
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
 このたび、下記をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
ユーザー画面をウェブアクセシビリティに対応します
ウェブアクセシビリティとは、身体機能の制約や年齢、利用環境によらず、どんな人でも提供されている情報にアクセスし利用できる状態である事を指します。
2024年4月1日に、障害者差別解消法の改正が施行されます。
 施行前は、民間事業者については障害のある方への合理的配慮は努力義務でしたが、施行後は合理的配慮が義務となります。
 ウェブサイトについても合理的配慮すべき対象となるため、今後はウェブアクセシビリティへの対応がより求められていきます。
【対象画面】
 ユーザー画面すべて
【対象ユーザー】
 全てのユーザー
リリース内容詳細
この度LearningWareではウェブアクセシビリティ診断(JIS X 8341-3:2016 レベルAA)を実施し、診断結果に基づいたシステムの改善を行いました。主な改善点は以下の通りです。
①キーボードでのフォーカス操作・選択が可能になります
 Tabキーでカーソルを動かして、必要な箇所にフォーカスがされるようにします。
 マウス操作が困難な場合でも、サイトの操作ができるようになります。
②スクリーンリーダーでのサイト利用が可能になります
 画像やアイコンについて、適切な文字情報を設定します。
 スクリーンリーダー等でサイトを読み上げる際に、正しい情報が取得できるようになります。
③サイトの見やすさを改善します
 JIS規格に基づき、背景色と文字色とのコントラスト比を設定します。
 コントラスト比を確保する事で、誰もが見やすいサイトになります。
今後も定期的に診断を行い、ウェブアクセシビリティに準拠したシステムであるよう改善を続けて参ります。
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がありましたら、ラーニングウェアお客様窓口:[learningware-support@pro-seeds.co.jp]宛にお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。




