2020.12.21 LearningWareリリース情報(2020年12月23日):改善5件
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、下記の機能をリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
改善
・販売機能の申込画面で、「生年月日」の入力を必須項目として設定できます
・safariで受講される際に、「サイト越えトラッキング機能を防止する」という設定をオフにしていただくようご案内を出します
・ユニット削除時の修了日時が正しく設定されるようにします
・CSVダウンロードに1分以上かかると項目が全件ダウンロードされないことの改善
・領収書の金額表示に「,」とハイフンを追加し、左揃えにします
改善
販売機能の申込画面で、「生年月日」の入力を必須項目として設定できます
【対象画面】
ユーザー画面>販売申込画面
【対象ユーザー】
すべてのユーザー
・管理画面>販売商品の登録・管理で各商品ごとに設定できる表示項目について、今までは、「生年月日」の項目を有効に設定した場合でも入力が任意項目と扱われていましたが、任意の場合記入いただけないケースが多いため、他の項目同様に必須項目として扱われるように改善を行います。
生年月日の入力を求めない場合はこれまで通り表示項目からチェックを外すことで表示されないようになります。
・また、初期値として入っている生年月日を、「現在の年月日」ではなく「1990年1月1日」に変更します。
safariで受講される際に、「サイト越えトラッキング機能を防止する」という設定をオフにしていただくようご案内を出します
【対象画面】
ユーザー画面>講座>各講座の詳細画面
【対象ユーザー】
全体管理者、講座管理者、グループ管理者、受講者
safariの『サイト越えトラッキング機能を防止する』の設定が、初期設定のままONで受講している場合、受講履歴が正常に取得できないケースが発生しております。
そのため、iPad、iPhone、MacからsafariまたはLearningWare公式アプリで受講される方を対象に、講座の詳細画面に「ご利用端末の『サイト越えトラッキング機能を防止する』をOFFにして受講してください」と案内を表示するように改修します。
12月23日以降初めて講座にアクセスする場合に表示されますが、「上記内容を確認しました」という表示にチェックを入れていただくことで、次回以降は非表示になります。
ユニット削除時の修了日時が正しく設定されるようにします
【対象画面】
管理画面>講座管理>講座の登録・管理>ユニット設定
【対象ユーザー】
全体管理者 講座管理者
受講中の講座において、管理者が未修了のユニットを削除したことで、受講者の講座修了率が100%になった場合、これまでは削除日時が講座修了日になっておりました。
今回の改修で、その講座のユニットにおける最新の修了日時が講座の修了日時に設定されるようになります。
CSVダウンロードに1分以上かかると項目が全件ダウンロードされない不具合を改善します
【対象画面】
CSVがダウンロードできる画面
管理画面>ユーザー管理など
【対象ユーザー】
全体管理者、講座管理者、グループ管理者
※ユーザー種別ごとに対応する画面が異なります。
CSVダウンロードを行った際に、件数が多いなどの理由でダウンロードに1分以上かかると、項目がすべてダウンロードできない不具合が発生しておりました。
全件ダウンロードされるように改修致します。
領収書の金額表示に「,」とハイフンを追加し、左揃えにします
【対象画面】
ユーザー画面>マイプロフィール
管理画面>販売管理>お支払い一覧
【対象ユーザー】
ユーザー画面:すべての受講者
管理画面:全体管理者
下記3点の改善を領収書の金額表示で行います。
・領収書の表示時に、「金額」部分を3ケタごとにカンマを入れる
・領収書の金額の最後に「‐」(半角ハイフン)を入れる
・領収書の「宛名」部分の位置を中央ぞろえではなく、左寄せに表示
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がありましたら、LearningWare・P-Movieサポート窓口:[https://www.pro-seeds.com/contact-point/support/]宛にお知らせください。
また、記載している機能の仕様(文言・デザイン等含む)は、変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
みなさまの教育がもっと快適になりますように…☆.。.:*