Writing business documents|ProSeeds e-learning

e-learning course
Business skill course

Business skill course

Writing business documents

c01701

This course teaches how to create and handle business documents based on their characteristics. Participants will be capable of creating business documents after completing this course.

contact   

contact
東京0364000507大阪06-6190-6276


対象者 ●内定者
●新入社員
●若手社員
学習目標 1.ビジネス文書の基本ルール、種類、正しい表記と表現の知識について学習する
2.社内文書、取引文書など、種類別にビジネス文書の書き方を学習する
ダウンロード
テキスト
あり
動作環境 OS:Windows 7 / Windows Vista / Windows XP
※Macintoshでは動作しません
ブラウザ:Microsoft Internet Explorer 6.0 / 7.0 / 8.0
画面解像度:1024×768ピクセル(XGA)以上
※65536色 16ビット 以上の環境を推奨

その他:Adobe Readerが必要です
レッスン数 4レッスン 標準学習時間 3時間
配信期間 3ヶ月 税抜価格 6,000円

カリキュラム

カリキュラムを開く

項 目 内 容
第1章 ビジネス文書の基本ルール ●守ろう! ビジネス文書の基本ルール●ビジネス文書はこんなにある●ビジネス文書の種類●効率的に文書を作成しよう●慣用表現はビジネス文書の常識●正しい表記と表現の知識●チャレンジ☆文書用語を覚えよう●練習問題
第2章 社内文書の書き方 ●社内文書の基本ルール●通知連絡書の作り方●禀議書の作り方●企画書・提案書の作り方●報告書を出そう●議事録作成は腕の見せどころ●社内メールの基本ルール●チャレンジ☆話し言葉を文書用語に変える●練習問題
第3章 取引文書の書き方 ●取引文書の基本ルール●通知状の作り方●送付状の作り方●照会・依頼状の作り方●回答状は照会・依頼状の返事●セールスレターの作り方●陳謝状も知っておこう●チャレンジ☆こうすれば取引文書はより簡単●練習問題
第4章 受発信事務と儀礼文書 ●押さえておきたい受発信時の基本ポイント●封筒の宛名書きで文章の第一印象は決まる●社会人なら知っておきたい儀礼文書のマナー●儀礼文書の発注●儀礼文書の例●案内状・招待状とその返事のマナー●チャレンジ☆文書事務マメorポケット知識●練習問題
修了試験

contact

contact
東京0364000507大阪06-6190-6276

» «

Professional staff provide support through consultations on the service fees and utilisation methods. Feel free to approach us if you have any enquiries or clarifications.

e-learning courses