お知らせ

教えて労働局!~キャリアアップ教育訓練Q&A 福岡労働局に聞きました~計画書のチェックポイントはどこでしょう?

派遣事業に必要な計画書の提出で労働局からいろいろと指摘を受けたりすることがあります。指摘する側はどんなポイントをチェックしているでしょうか。

今回は、福岡労働局に聞いてみました。

Q1
教育プランを作成する際の別紙、説明用シートはありますか?
A1
フォーマットはありませんが、基本的には『提出必要』としています。
書き方の参考として紙資料で見本を説明会などで配布したりしています。
『教育内容』と『資する理由(なぜ役に立つか)』がわかれば大丈夫です。

Q2
教育プランを作成する際に気を付けることは何ですか?
A2
記載してほしい項目は、目的と訓練内容が職種に合っているかどうかを見ます。
別で記載されている『派遣業務内容』との整合性があるかを確認するということです。

Q3
こういう教育計画はNGにしていますというのはあるか?
A3
職種に合っていなかったり、そもそも学習時間が足りていないなど、派遣法を満たしていないことです。

Q4
キャリアアップ教育訓練と同一労働同一労働との兼ね合いはどう考えたらよいですか?
A4
労使協定方式の場合に、協定の中(第5号)でキャリアアップ教育訓練の内容と実施について記載する必要があります。

Q5
教育事例などの資料はありませんか?
A5
各企業様の派遣業務内容により異なるのでモデル事例は特にありません。

Q6
県内で、教育訓練をしっかりされている参考になる企業様はありますか?
A6
各企業個別に報告などから指導そしているが集計をしているわけではないです。
また各企業の教育訓練内容の公表は行いません。

ーーー
今回の回答は、福岡労働局 需給調整事業課にお電話でお伺いし回答頂きました。
丁寧にご対応いただきありがとうございました。

▼▼▼
派遣の学校ではキャリアアップ教育訓練に関わる様々な疑問にお答えしています。
計画書や報告書の作成支援も承っております。
お問い合わせからご連絡ください。

多くの企業様が「キャリアアップ教育訓練措置」に対して
力を入れて取組みをされています。

  • キャリアアップ教育訓練の他社事例を公開
  • キャリアアップ教育訓練の運用相談はこちら
企業ロゴ

お問い合わせ、資料請求は下記からお気軽にどうぞ!

派遣法対策が3分でわかる資料をダウンロード

派遣法対策が3分でわかる資料をダウンロード