LPI certification exam preparation course (201 & 202)|ProSeeds e-learning

e-learning course
IT engineer course

IT engineer course

LPI certification exam preparation course (201 & 202)

日本で唯一のLPI認定試験レベル2対応eラーニング講座

lpi201202

This course is recommended for persons who are aiming to pass LPIC-2 or those who want to review their Linux knowledge in a structured fashion.

contact    体験サンプルはこちら

contact
東京0364000507大阪06-6190-6276


対象者 LPI認定試験Level2の合格を目指す方
Linuxに関する知識を体系的に整理したい方
学習目標 LPI認定試験Level2に合格できる程度の知識を習得する
Linuxについての知識を体系だてて身につける
ダウンロード
テキスト
なし
動作環境 OS:WindowsXP / WindowsVista / Windows7
画面解像度:1024×768以上
ブラウザ:Microsoft Internet Explorer 6 / 7 / 8 / 9
プラグイン:Adobe Flash Player 8以上
レッスン数 49レッスン 標準学習時間 15時間
配信期間 6ヶ月 税抜価格 24,000円

カリキュラム

カリキュラムを開く

No. レッスンタイトル
2.201.1 カーネルコンポーネント
2.201.2 カーネルコンパイル
2.201.3 カーネルのパッチ
2.201.4 カーネルのカスタマイズ
2.201.5 カーネルコンパイルにおけるデバッグ
2.202.1 起動・ブートプロセスのシステムカスタマイズ
2.202.2 システムスタートアップ
2.203.1 ファイルシステムの操作
2.203.2 ファイルシステムのメンテナンス
2.203.3 ファイルシステムオプション設定
2.204.1 RAID設定
2.204.2 新規ハードウエアの追加
2.204.3 カーネルオプション設定
2.204.4 PCMCIAデバイス設定
2.209.1 Sambaサーバの設定
2.209.2 NFSサーバの設定
2.211.1 システムロギング
2.211.2 ソフトウエアのパッケージング
2.211.3 バックアップ操作
2.213.1 スクリプトによるタスクの自動化
2.214.2 修復ディスクの作成
2.214.3 ブートステージの特定
2.214.4 トラブルシューティング(LILO)
2.214.5 トラブルシューティング(一般)
2.214.6 トラブルシューティング(システムリソース)
2.214.8 トラブルシューティング(環境設定)
test 確認テスト
2.205.1 基本ネットワーク設定
2.205.2 ネットワーク設定と問題解決
2.206.1 メーリングリスト設定
2.206.2 sendmail
2.206.3 クライアントメール管理
2.206.4 ニューズサービス
2.207.1 BIND8基本設定
2.207.2 ゾーン管理
2.207.3 セキュアなDNS設定
2.208.1 ウェブサーバ構築
2.208.2 ウェブサーバメンテナンス
2.208.3 プロキシサーバ構築
2.210.1 DHCPの設定
2.210.2 NISの設定
2.210.3 LDAPの設定
2.210.4 PAMの設定
2.212.2 フィルタリング
2.212.3 FTPサーバ
2.212.4 セキュアシェル
2.212.5 TCP Wrapper
2.212.6 タスク管理
2.214.7 ネットワーク・トラブルシューティング

contact

contact
東京0364000507大阪06-6190-6276

» «

Professional staff provide support through consultations on the service fees and utilisation methods. Feel free to approach us if you have any enquiries or clarifications.

e-learning courses