Introduction to internal control|ProSeeds e-learning

e-learning course
CSR and compliance course

CSR and compliance course

Introduction to internal control

c06701

Participants can learn the basics of internal control in a question-and-answer format.

contact   

contact
東京0364000507大阪06-6190-6276


対象者 全社員
学習目標 内部統制の重要性を認識させ、新会社法に対応した行動を啓発します。
ダウンロード
テキスト
あり
動作環境 OS:Windows 7 / Windows Vista / Windows XP
※Macintoshでは動作しません
ブラウザ:Microsoft Internet Explorer 6.0 / 7.0 / 8.0
画面解像度:1024×768ピクセル(XGA)以上
※65536色 16ビット 以上の環境を推奨

その他:Adobe Flash Playerが必要です
レッスン数 5レッスン 標準学習時間 3時間
配信期間 3ヶ月 税抜価格 4,000円

カリキュラム

カリキュラムを開く

項 目 内 容
第1章 今なぜ内部統制か ●はじめに(1)●はじめに(2)●内部統制をめぐる不祥事(1)●内部統制をめぐる不祥事(2)●会計不正発覚の共通点、重視される財務報告の信頼性●新会社法との関係(1)●新会社法との関係(2)●米国SOX法と日本版SOX法(1)●米国SOX法と日本版SOX法(2)
第2章 内部統制の基本 ●内部統制の目的(1)●内部統制の目的(2)●内部統制の基本的要素(1)●内部統制の基本的要素(2)●内部統制の基本的要素(3)●内部統制の限界(1)●内部統制の限界(2)
第3章 内部統制の構築 ●制度化に向けた準備(1)●制度化に向けた準備(2)●評価対象範囲の決定●業務の標準化・文書化(1)●業務の標準化・文書化(2)●IT統制の重要性(1)●IT統制の重要性(2)●IT統制の重要性(3)●IT統制の重要性(4)
第4章 内部統制の評価 ●内部監査(1)●内部監査(2)●内部監査(3)●その他の問題(1)●その他の問題(2)
第5章 内部統制の本質とこれから ●企業組織内部への影響(1)●企業組織内部への影響(2)●企業を取り巻く外部への影響(1)●企業を取り巻く外部への影響(2)●企業組織の従業員の役割●内部統制のこれから
修了試験

contact

contact
東京0364000507大阪06-6190-6276

» «

Professional staff provide support through consultations on the service fees and utilisation methods. Feel free to approach us if you have any enquiries or clarifications.

e-learning courses