計測制御技術のノウハウ吸収

現行の機械設備のほとんどが計測と制御の技術で稼動しています。しかし、機械設計エンジニアにとって、もっともわかりにくいとされているのが、この電気電子計測と自動制御の分野です。そこで、それらの技術をひとつずつ目に見える形で学習し、しっかりと自分の知識として身につけることが、本講座の目的です。
講座の構成は、自動化システムの基本要素である、センサ、アクチュエータ、コントローラの基礎技術から成り、最後にそれらを動かすための制御技術について学習します。計測制御技術のノウハウを是非自分のものにしてください。

   お問い合わせ/資料請求

今すぐ講座を体験する【デモアカウント発行】


対象者 機械設備に使われている計測制御技術の基礎を、しっかりと身に付けようとする方。
学習目標 基本的なセンサの使い方が確実にわかる。
ダウンロード
テキスト
なし
動作環境 【PC動作環境】
・OS:Windows7~8.1
・ブラウザ:Internet Explorer 8~11以上/Chrome最新版
・画面解像度:1024×768ピクセル以上
・プラグイン:Adobe Flash Player(最新版推奨)

カリキュラム

章・節 レッスンタイトル
第1章 センサ(機械システムへの応用場面を問う)
1 ■マイクロスイッチ(基本的な接点の動き)
・設計上の注意点
・マイクロスイッチ
・テーブルの位置検出
・実際の回路
2 ■光センサ(光電スイッチの基本的な動作)
・光電スイッチの原理
・光電スイッチの使い方
・光電スイッチの応用
・ロータリエンコーダ
3 ■磁気センサ(各種磁気センサの特徴)
・リードスイッチ
・磁気誘導形近接スイッチ
・検出対象と磁気センサ
・ホール素子
4 ■力センサ(ストレインゲージとその使い方)
・ストレインゲージ
・ロードセル
・圧力スイッチ
・圧電素子
第2章 アクチュエータ(機械システムの応用場面を問う、モータと負荷)
1 ■モータの種類(各種モータの基本動作)
・DCモータ
・ACモータ
・同期速度
・ステッピングモータ
2 ■モータの制御(各種制御方式)
・DCモータの制御
・ACモータの制御
・ステッピングモータの制御
・サーボ制御
3 ■負荷特性(各種機械の基本的負荷特性)
・流体負荷
・定トルク負荷
・慣性の大きい負荷
・モータと負荷
4 ■シリンダ(油空圧機器の基本的知識)
・シリンダの構造
・推進力と後退力
・制御弁とシリンダ
・空気圧調整ユニット
第3章 コントローラ(機械システムの応用場面を問う、PLCとマイコン)
1 ■論理(基本論理の知識)
・1と0
・NOT
・ANDとNAND
・ORとNOR
2 ■2進数(2進数と10進数の関係)
・2進数
・2進数と10進数
・加算
・減算
3 ■入出力(入出力信号と基本機器)
・入力信号の種類
・入力信号線
・出力信号の種類
・電磁リレーの仕組み
4 ■コントローラの種類(各種コントローラの基礎知識)
・コントローラの役割
・コントローラの種類
・PLC
・マイコン
第4章 制御系(制御工学に出てくる基本用語とその意味を問う)
1 ■制御の種類(制御の基礎知識)
・制御系のブロック図
・フィードバック制御
・PID制御
・ロバスト制御
2 ■伝達関数(基本的な伝達関数)
・伝達関数
・積分要素
・微分要素
・一次遅れ
3 ■応答性(ボード線図とデシベル表現)
・ボード線図
・ゲイン
・位相
・デシベル[dB]
4 ■各種用語(制御工学の基本用語)
・ステップ入力
・インパルス入力
・インディシャル応答
・インパルス応答

サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応させていただきます。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ/資料請求

今すぐ講座を体験する【デモアカウント発行】