労働者派遣事業報告書(様式第11号)が令和6年6月報告分から変わります。
既に令和6年1月1日から変更された様式のエクセルファイルが厚労省ページで公開されていいます。
今回の変更点は下記のとおりです。
1.
第1面と第2面令和6(2024)年度から「労働者派遣事業の売上高」及び「請負事業の売上高」欄が第1面の12、13から、第2面のⅠ(2)、(3)へ変更されました。
2.
第10面(要領記載の変更)記載要領Ⅰの6及び7 事業所ごとの労働者派遣事業の売上高を記載すること及び事業所ごとの請負事業の売上高を記載することを明記
変更になったのは、様式11号の1面にあった12「労働者派遣事業の売上高」及び13「請負事業の売上高」欄がなくなって
第2面の空きスペースに移動したことです。
第10面については、1面と2面の書き方の説明シートで、「事業所ごとの」労働者派遣事業の売上高、請負事業の売上高を記入することの説明が追加されています。
必ず新しいファイルをダウンロードして事業報告書を作成するようにしましょう。
▼厚労省ページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/haken-shoukai/hakenyouryou_00003.html