ケースで学ぶコンプライアンス マタニティ・ハラスメント講座

知らなかったじゃ済まされない!
男性も女性も働きやすい職場作りのために!

事例を基に基礎知識と社内制度の理解を深める!

わかりやすいストーリー仕立て!
専門家監修による解説・クイズで理解がさらに深まる!

男女雇用機会均等法(※1)や育児・介護休業法(※2)にて、妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントの防止措置が、企業にて義務付けされています。

マタニティ・ハラスメントの防止教育は、企業にとって社会的責務であり、スタッフへの教育は不可欠です。
ただし、知識を詰め込むだけでは実際の現場で適切な対応ができず、せっかくの教育が活かされません。
本講座は一般社員や派遣社員、パート/アルバイトスタッフはもちろん、一通りの知識は持っている社員も含め、業務の中で遭遇しがちなケースに沿って注意すべき事項を学習できます。そして、現場で適切な対応ができるようになる実践的な内容になっています。

※1:2017年1月1日より施行の「改正男女雇用機会均等法」に対応
※2:2017年10月1日より施行の「改正育児・介護休業法」に対応

選ばれている5つのポイント!

point

よくある事例から
知識が深まる

point

読み進めやすい
ストーリー仕立て

point

専門家監修
わかりやすく解説!

point

スマホで受講可能!
どこでも学べる

point

短い時間で
ポイントを
サッと学べる

よくある事例で、
現場の「あるある」を再現!

日頃の業務の中で無意識にマタニティ・ハラスメントを行ってしまう事例がストーリー形式で再現されます。
どのような箇所でハラスメントが起きていたのか具体例や法令を用いた解説を通して理解を掘り下げていく教材です。

また女性スタッフの産休・育休だけでなく、男性スタッフの育休取得に関する事例も用意しており、その事例におけるハラスメントの内容と背景も解説しています。

その後出題されるクイズにて、今回の事例で問題となった箇所が何だったのか受講者の理解度を測ることができます。
いずれもスマートフォンでの受講に対応しているため、ネット環境に左右されずに学習が可能です。

キャラクターによる
わかりやすい
ストーリー仕立て

マナブくんとイクエさんのふたりからの質問に講師の佐藤さんが解説していく形式でストーリーが展開されます。

マタニティ・ハラスメントに関する素朴な疑問をふたりが質問していきますので、受講者も理解を深めながら学習を進めることができます。

また、動画を使用せず、SNSアプリのように縦にスクロールしながら会話のテキストを読んでいけますので、自分のペースで学習を進めることができます。

スマホで受講可能!
ネット環境に左右されずサクッと学べる

すべての講義をスマホやタブレットで受講することができます。スキマ時間にサクッと勉強できる他、気になったところだけをスマホで確認し、すぐに業務に生かすことも可能です。

読み物形式なので時間に縛られず、通信量なども圧迫しないため、ネット環境に左右されずに受講することが可能です。

おすすめ学習方法

すでに知識のあるマネージャーは

気になる部分や疑問に思っていた講義を受講してみましょう

はじめてマタニティ・ハラスメントを学ぶ人は

全ての講義を受講し、マタニティ・ハラスメントの知識を習得しましょう

こんな方におすすめ

すでに産休・育休を取得している同僚や部下がいる人
男性も女性も働きやすい職場環境を作りたいマネージャー
産休・育休に関する基本的なハラスメント知識をつけたい人
短時間でマタニティ・ハラスメントの基本を学びたい人

ユーザーの声

つい失敗しがちな事例と対策が盛りだくさん!わかりやすい解説で学びを進めやすい

各講義で取り上げられている内容はいずれも、産休や育休を取得する同僚や部下のいる人なら一度は悩んだことのあるものばかりです。
会話形式で学習が進むので、「ついつい言ってしまいそう」なことを事例として取り上げて知識や背景を学ぶことができます。すでにこういった知識を知っている方にとっても、自身の行動がマタニティ・ハラスメントにつながらないか、確認のために活用できる教材だと感じました。
基本的な知識を学んでからクイズが出題されるので、振り返りもできて便利です。テキストで気軽に読み進められますので、スキマ時間で学びたいという人にもおすすめです!

カリキュラム

はじめに
1
マタハラって何だろう
2
マタニティ・ハラスメントに関連する法令
3
妊娠・出産、育児等に関するさまざまな制度
4
制度利用に関するマタニティ・ハラスメント
5
妊娠・出産等の状態に対するマタニティ・ハラスメント
6
まとめ マタニティ・ハラスメントを起こさないために
7
修了テスト

よくある質問

同じ学習項目を何度も受講することはできますか?
講義も練習問題も何度でも受講可能です。
特定の学習項目だけを受講することはできますか?
可能です。
お申し込み・ご相談はこちら

受付時間:9:00~18:00(平日)

06-6190-6276
対象者
会社や組織で労働する人すべて
・マネージャー
・一般社員
・非正規社員
学習目標
マタハラの加害者・被害者にならないための適切な知識を身につける。
ダウンロードテキスト
なし
動作環境
こちらからご確認ください

お問い合わせ、資料請求は下記からお気軽にどうぞ!

派遣法対策が3分でわかる資料をダウンロード

派遣法対策が3分でわかる資料をダウンロード