
育児armoでは、休業者様と会社・休業者様同士がコミュニケーションを取れるよう、様々な機能を用意しています。これにより休業中でも会社の様子を把握でき、また会社を越えた休業者様同士のふれあいにより、出産・育児の悩みも解消することが可能です。
◆ブログ
休業者様の日記です。「出産方法・産院選び」や「体重管理」、「子育ての悩み」など様々なカテゴリに分かれており、他の休業者様の日記も閲覧可能ですので、他の休業者様がどのようなことで悩み、解決したかといったことも読めるようになっています。
◆上司とのメール交換
armoでは月に一度は上司の方が休業者様にメールを送ることをお勧めしています。「職場と毎月情報交換や連絡を取っていたので復帰しやすかった」という休業者様が多くいらっしゃるからです。上司から休業者様へ送るメールのテンプレートを用意しておりますので、上司の方はスムーズに連絡を取ることができます。
◆コミュニティ
育児armoには「地域別子育て支援情報コミュニティ」「armo全体コミュニティ」「私の会社のコミュニティ」という3つのコミュニティがあります。
1.地域別子育て支援情報コミュニティ
地域の自治体やNPOなどが提供している子育てサービスに関して自由情報交換できるコミュニティです。お住まいの市区町村独自の情報などを交換し合いましょう。
2.私の会社のコミュニティ
休業者様の社内コミュニティです。休業者様同士はもちろん、休業していない同僚や先輩、上司ともコミュニケーションが取れます。これで休業中でも社内の様子をうかがい知ることができます。
3.armo全体コミュニティ
休業者様が自由に情報交換できるコミュニティです。 育児のワンポイントアドバイス、悩み相談などなど先輩方の役立つ情報が盛り沢山で、見てるだけで参考になります。 お悩みも気軽に投稿すれば、企業の壁を超え多くの方が手を差し伸べてくれます。 一人で悩みを抱え込まず、困ったときは一度ここを覗いてみては? 探していた答えがきっと見つかるはずです。