『社会人基礎力』は、車に例えると「人間性、基本的な生活習慣」という人間のベースになる“車体”に乗って、「基礎学力」や「基礎知識」という“タイヤ”を、効果的かつ効率的に働かせ人間力を向上させる“エンジン”のようなものです。
業界、職種によって仕事の内容は異なりますが、どんな仕事をするにおいても最低限持っていた方がいい能力、それが『社会人基礎力』なのです。
しかし、この『社会人基礎力』は練習すればすぐに習得できるというものではありません。社会人基礎力にある各能力を知り、それを認識した上で日々の生活を送ることで徐々に身に付いていきます。
つまり、できるだけ早く社会人基礎力の各能力の意味を正しく理解し、それを意識しながら考え、行動することが重要になります。