導入企業様の取り組み事例

ファーストステップ様ロゴ

ファーストステップ様

ファーストステップ様イメージ

幅広い講座を取り揃えていることが決め手に

派遣教育訓練にeラーニングを取り入れた背景を教えてください。

派遣教育訓練が派遣法で義務化される前から、福利厚生としてeラーニングを活用していました。
当時は、社員ひとりひとりのヒューマンスキルを伸ばすことを目的とした講座が多かった印象です。
そんな中派遣法が改正され、派遣社員全員が年間8時間以上の研修を受けることになりました。
集合研修も考えたのですが、時間や場所を確保するのが難しかったのでeラーニングを活用することに決めました。
好きな場所・好きなタイミングで視聴することができるので、本格的に導入してよかったと感じています。

「派遣の学校」を選定いただいた理由をお聞かせください。

幅広い分野の専門講座や、ヒューマンスキルに関する内容の講座が揃っているということが決め手でした。
特に機械・電子・ITの知識を深められるような講座を必要としていたので、それらすべてを受講できる「派遣の学校」を選びました。
機械系の人材であっても将来を見据えてその他の職種に関する勉強ができるので、積極的に活用してもらっています。他の職種の内容であっても分かりやすいと評判です。
システムが使いやすいのも良いですね。

これからは教育の実施も
派遣会社の役目に

現在導入を検討されている教材を教えてください。

私たちの会社のメイン人材は、技術系と事務系の二本柱です。
技術系の職種では3DCADや建築系の2次元CAD、そしてプログラミングに関する教材を積極的に活用していこうと思っています。
また、VBAを活用してより効率的に業務を行いたいという声が、事務系職種の方々から上がっています。
当社では事務系の職種がエンジニアのサポートを行うこともありますので、ExcelやVBAのスキルを職種問わず伸ばしていきたいと考えています。

今後、派遣会社として注力していきたいことはありますか。

今まで以上に教育に力を入れていきたいと思っています。
これまで、派遣会社の主な仕事は「いい人材を探してきてニーズに合った場所に派遣する」というものでした。
しかし、そうしたやり方には限界が来ていると思っています。
未経験の方であっても派遣元でしっかりと教育を行う「人材育成」の役割を、私たち派遣会社が果たす必要があるのです。
そのため、積極的に実務レベルの学びが得られるような教育プログラムを企画しています。

女性と仕事をつなぎ、
地域貢献を

独自の取り組み「働く女性の相談窓口」について教えてください。

働きたくてもさまざまな理由で働きづらさを感じている女性に対し、本人の意思や向き不向きをもとに仕事をご紹介する取り組みです。
実は事務の仕事ひとつとってもさまざまな種類のものがあるのですが、そもそもどんな仕事があるのか知られていないのが実情です。
女性ひとりひとりに合ったお仕事のご紹介をすることで、皆さまがいきいきと働けるようにサポートします。
また、私たちは東海の愛知や三重といった地域で派遣事業を行っていますが、皆さまが輝いていただくことで、地域を活性化することによる地域貢献もできると考えています。

貴重なお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。