スキットで学ぶ 英語会議シリーズ|eラーニング(イーラーニング)のプロシーズ

スキットで学ぶ 英語会議シリーズ

ミーティング・テレカンでのファシリテーション力・主張力を身に付ける!

ファシリテーションスキル・参加スキル・テレカンスキルの3部構成。英語で会議に臨む際に求められるビジネス英語コミュニケーションスキルを総合的に見につける!

同講座は英語で会議に臨む機会のある、またはその可能性が今後増えそうな方々を対象とした3部構成の英語会議スキル講座です。第1部では会議のファシリテーターとして、他の参加者の意見の引き出し方や、会議のコントロールスキルを学び、第2部では、会議の参加者として自信を持って発言ができるようになるために、会議の流れや使える語彙・表現を学びながら、主張や、反対意見の述べ方、議論の割り込みなどのスキルを習得します。第3部では、1部、2部のスキルを応用して、相手が見えない場面を想定したテレカンファレンススキルの向上をめざします。

※本講座はベトナム語字幕対応が可能です。

プログラムの特徴

・実際の会議・テレカンのいい例、悪い例をスキットとその解説を見ながら理解
・会議・テレカンで使われる有効な英語表現をキーフレーズセクションで紹介
・10分程度の映像教材で効率よく学習
・論点をついた意見の述べ方を解説
・会議の効率を高めるスキルを伝授

映像講義のイメージ

本講座では、ひとつのテーマを10‐15分の映像講義で学ぶショートクリップ型のカリキュラムで構成されており、PCだけでなくスマートフォンやタブレットでのご利用にも適した画面編集をいたしております。英語で会議を進める、参加する際に必要とされる要素を網羅し、学習の利便性も考慮した映像教材ですので、短時間で学習効果をあげることができます。

良い例と悪い例を比較

各ミーティングの場面ごとに、良い例と悪い例をスキットに収録。違いを明確に比較することができる。

きめ細かな解説

各スキットのいい点、悪い点を講師がきめ細やかに解説。会議のスキルだけでなく、会議をスムーズに進めるための準備事項なども紹介。

使える英語表現

会議の場面で使える英語表現を、各セクションごとにご紹介します。自分の考えを強く主張するとき、相手の意見を引き出す時などにつかえる言い回しなど、会議の中で使えるフレーズをまるごと習得することが可能です。

論理的な意見の述べ方についても解説

自分の意見を相手に説得してもらうには、論理的に、簡潔に物事を相手に伝える必要があります。同講座では、論理的な考えの展開方法と、その伝え方についてもご紹介いたします。

プロシーズのeラーニングがもっとわかる!

さらに魅力的でオトクなプランをご紹介

  • 新入社員研修プラン
  • eラーニング定額プラン
  • eラーニング×個別指導  ハイブリッド型 上司研修 ジョートレ
  • ひとりひとりにあった営業研修 セルステ
  • eラーニングを使ったビジネスを始めたい事業者様専用LMS
  • 研修を内製化!自社のノウハウをeラーニングに!

お問い合わせ

[導入お申込み・ご相談窓口]受付時間 9:00~18:00(平日)
東京03-6400-0507
大阪06-6190-6276

検討中のお客様へ

サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

対象者・TOEIC 500点以上の方
学習目標・会議のファシリテーターとして、無駄なく、効率的に議論を進める力を身に付ける
・自分の意見を、論理的に簡潔に、発言の場を逃すことなく伝えるスキルを身に付ける
・相手がいないテレカンの場で重要な状況確認のスキルを身に付け、会議の質を落とさないスキルを身に付ける
ダウンロード
テキスト
なし
動作環境お問い合わせください
レッスン数12レッスン標準学習時間お問い合わせください
配信期間お問い合わせください税込価格お問い合わせください

講師の略歴

金栗 雅実(かなぐり まさみ)
サイコム・ブレインズ株式会社 シニアコンサルタント

2007年~2010年の間、日系電子材料メーカー、デンマーク現地法人の責任者として、生産・品質管理及び現地の組織マネジメントに従事。ヨーロッパ・アジア・中東・南米・アフリカから15ヵ国籍以上の人たちと仕事上で深い関わりを持つ。現在は、サイコム・ブレインズでコンサルタント・トレーナー・コーチとしてグローバル展開を図る企業に対し、多国籍環境で通用するグローバルリーダーの育成を支援。TESL(英語教授法)Diploma取得。Copenhagen Business School卒業、経営学修士(MBA)。Hofstede異文化マネジメント認定トレーナー。

カリキュラム

講義内容講義時間(分)
Facilitating in Meetings
Chapter1 Opening Meetingsファシリテーターとしての、会議の始め方、グランドルールの設定、アジェンダの共有95分
Chapter2 Controlling Meetings参加者全員からの意見を引き出すスキル、各場面での参加者との合意形成
Chapter3 Closing Meetings決定事項の再確認、次回の打ち合わせまでに決めるべきことの確認、次回の打ち合わせの設定
Chapter4 Facilitating Tipsその他ファシリテーターのスキルとして有効なスキルを紹介
Participating in Meetings
Chapter1 Active Listening相手の主張を理解しているか、そうでないかを明確に伝える聞く姿勢。理解を促進する質問の投げかけ方58分
Chapter2 Sharing Opinions自分の主張を相手に伝えるためのスキル
Chapter3 Express Opinions Logically論理的な主張の述べ方と伝え方
Chapter4 Participating Tipsその他参加者のスキルとして有効なスキルを紹介
Teleconferencing
Chapter1 Case 1テレカンファレンスの場を想定した例を紹介(いい例)74分
Chapter2 Case 2テレカンファレンスの場を想定した例を紹介(悪い例)
Chapter3 Teleconferencing Skills相手が見えない場ことを想定したテレカンスキルの紹介
Chapter4 Useful Phrasesテレカンの場で使えるキーフレーズを紹介
付属資料
アウトラインシート:同講座で紹介するキーフレーズ集(PDFで提供)

お問い合わせ

[導入お申込み・ご相談窓口]受付時間 9:00~18:00(平日)
東京03-6400-0507
大阪06-6190-6276

検討中のお客様へ

サービスに関する料金やご利用方法のご相談など、専門のスタッフがご対応いたします。
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

関連eラーニング講座

Search

eラーニング講座を探す

新着eラーニング講座

プロシーズのeラーニングがもっとわかる!

さらに魅力的でオトクなプランをご紹介

受講者ログイン

ログインID
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

2019年10月以前にお申し込みの方はこちら